NO.1
H22年10月20
奥塩原温泉に行ったときの
スケッチ
(知行に贈呈) |
NO>2
H22年9月10日
北海道鹿追の家 |
NO.3
H22年10月28日
鈴木さんから頂いた
柿生の柿
(森下さんに贈呈) |
NO.4
H22年10月21日
大出館 露天風呂 |
 |
 |
 |
 |
NO.5
H22年6月
大黒埠頭公園 |
NO.6
H22年10月27日
造花バラのスケッチ |
NO.7
H22年10月20日
造花クリのスケッチ |
NO.8
H22年10月29日
柿生の柿の背面スケッチ
(鈴木貫司さんに贈呈) |
 |
 |
 |
 |
NO.9
H22年11月10日
秋の富士山 |
NO。10
H22年11月12日
元箱根 杉並木 |
NO.11
H22年11月14日
元箱根 杉並木2 |
NO.12
H22年11月15日
箱根 芦ノ湖風景
(島田さんに贈呈) |
 |
 |
 |
 |
NO.13
H22年1月30日
ヤビツ峠からの大山 |
NO.14
H22年12月1日
三ッ池公園
黄金の道
夏目さんに贈呈 |
NO.15
H22年12月3日
三つ池公園
三ッ池風景
(島田さんに贈呈) |
NO.16
12月3日
宇和島の毛利農園の
みかんです。 |
 |
 |
|
|
NO.17
12月5日
三ッ池公園
モミジが描きたかったが
かけなかった |
NO.18
12月6日
万座温泉ホテル208号室
からの冬景色で、空吹きと呼ばれる吹き出しがみれます |
NO.19
12月7日
1夜で景色が雪景色になった窓の外の景色です |
NO.20
12月7日
到着した日は10時ごろまで快晴で、露天風呂で星を見ながら堪能しました。 |
 |
 |
 |
 |
NO>21
12月11日
然別湖風景
2008年9月7日スケッチ
に色を入れました |
NO>22
12月12日
箱根芦ノ湖
箱根スカイラインからの景色 |
NO.23
12月15日
本年5月にアメリカ横断旅行のとき寄ったアーチャーズ公園 |
NO.24
12月19日
黒磯カントリの玄関にある
赤松の写生です |
 |
 |
 |
 |
拡大して見たい絵がありましたら、絵をクリックしてください。 |
No.25
平成22年12月25日
修行僧−1 |
No.26
平成22年12月25日
修行僧ー2 |
NO.27
平成23年1月7日
山門の練習
(長澤さんに贈呈) |
NO.28
平成23年1月10日
山門シリーズ2 |
 |
 |
 |
 |
NO.29
平成23年1月16日
奥塩原温泉
あまりの雪に外に
出られなかったので、
部屋の窓の景色です。 |
NO.30
平成23年1月16日
3日間楽しんだ露天風呂
の景色です。 |
NO.31
平成23年1月24日
山門です。
(堀江さんに贈呈) |
NO.32
平成23年2月1日
山門シリーズです |
 |
 |
 |
 |
NO.33
平成23年3月8日
またまた山門です。
どの山門いいですかね
(平野さんに贈呈) |
NO.34
3月12日
山門ー6
地震の情報を聞きながら |
NO.35
3月13日
山門ー7
地震の情報を聞きながら
岩崎さんに贈呈 |
NO.36
3月13日
山門ー8
地震の情報を聞きながら |
 |
|
|
|
NO.37
3月14日
山門ー9
地震の情報を聞きながら |
NO.38
3月16日
総持寺の山門
一番手前の山門で大きい
(小林さんに贈呈) |
NO.39
3月17日
総持寺の長い廊下を歩く
修行僧 |
NO.40
3月20日
こんな寂れた山門に行って
見たいですね。 |
 |
|
 |
 |
NO.41
3月21日
緑の中の山門です。
|
NO.42
3月23日
宇和島毛利さんの
農園のレモンです
|
NO.43
3月23日
宇和島毛利さんの
葉付き清美ゴールド-1です
|
NO.44
3月23日
宇和島毛利さんの
葉付き清美ゴールド-2です
(毛利さんに贈呈) |
 |
 |
 |
 |
NO.45
3月25日
またしても山門です。
山の中のお寺でしょうが
かやぶきの立派な山門です。 |
NO.46
3月26日
田舎の神社です。 |
NO47
3月28日
10年ほど前に福島の温泉の帰りに購入した松の盆栽
(宮崎さんに贈呈) |
NO.48
4月1日
山門の周りの木々の穂湯減の練習が必要
(比気さんに贈呈) |
 |
 |
 |
 |
NO.49
5年前ぐらいに正月用に購入した盆栽のスケッチです。
NO.47とはまた異なった松です。
(鈴木さんに贈呈) |
NO.50
左の松の角度を変えて
スケッチしました。
(藤島さんに贈呈) |
NO.51
4月3日
またまた山門ですが今回は
つげの木にこだわりました
(西沢氏に譲渡) |
NO.52
神社です
背景の木が失敗です。 |
 |
 |
 |
 |
NO.53
4月9日
山寺の山門です。
周囲の樹木くを重点にしました。
(クリーニング屋さんに贈呈) |
No.54
盆栽のイメージで描きました
|
NO.55
池田町公園の桜も満開に
なり桜の下で子供が遊ん
でいるのを見て描きました
(工藤家に贈呈) |
NO.56
Webにあった仁王像の
顔の部分だけを鉛筆で
かきました。
|
 |
|
 |
 |
No.57
さらに東大寺の仁王像
の東部を描きました
(石綿氏に贈呈) |
NO.58
山のお寺の山門です
樹木を苦労して
描きましたが
あまりよくかませんでした
(田代さんに贈呈) |
NO.59
仁王像の全身を描いて
見たかったので挑戦
しました。
(大和田さんに贈呈) |
NO.60
山門の周囲の樹木に課題
今日は二人の雲水がきました |
 |
 |
 |
 |
No.61
初めてのアクリル
絵の具での山門
(細田さんに贈呈) |
No.62
大きな岩山を背景にした
神社です。
竹原さんに贈呈 |
NO.63
上総富士GC東5番
カートパスはなかなか
良い雰囲気です。 |
NO.64
仁王像は色を入れるより
鉛筆の白黒がいいですね
しかし、目に赤をいれました
(池田さんに贈呈) |
 |
 |
 |
|
NO.65
鉛筆で陰影をつけていくと
表情が出てくる
|
NO.66
東大寺の左側
仁王像
(持田さんに贈呈) |
NO.67
上総富士南6番の
カートパス
(平野さんに贈呈) |
NO.68
東大寺の仁王像(右位置)
(大澤さんに贈呈) |
 |
 |
 |
|
NO.69
さびた山門
河合さんに贈呈 |
NO.70
横からの光の陰影
を勉強
為我井氏に贈呈 |
NO.71
田舎のお寺の山門です。 |
NO.72
最初に描いた
仁王像をリメーク
桐生さんに贈呈 |
 |
 |
 |
 |
NO.73
古い木造の仁王像
で唇の塗料だけが
あざやかであった。
|
NO.74
四国八十八箇所の
お寺のひとつです。
「無心」は私の心
(小林さんに贈呈) |
NO.75
山門です
灯篭に集中しましたが?
(飯田 徹夫氏に贈呈) |
NO.76
水仙を描いてみました
(酒井さんに贈呈) |
 |
 |
 |
 |
NO.77
仁王像を描いて見ました
|
NO.78
水仙に再度挑戦
(伊藤さんに贈呈) |
NO.79
山門と鐘楼が一緒
山門です。
(荒井さんに贈呈) |
NO.80
アジサイに挑戦
川中同窓会
片岡 一正氏に贈呈 |
 |
 |
 |
 |
NO.81
水仙をもう一度描いて
みました。
木島さんに贈呈 |
NO.82
元気に咲いてくれた
さつきを描きました |
83枚
水仙に再度挑戦ですが! |
84枚
山門とアジサイです。
吉田さんに贈呈 |
 |
 |
 |
 |
85枚
箱根神社参道 |
86枚
お寺を出る修行僧
為我井さんに贈呈 |
87枚
やまぼうし
大澤さんに贈呈 |
88枚
光の中に |
 |
 |
 |
 |
89枚
素材は69枚目の
絵と一緒です。
清水不動産に贈呈 |
90枚
登録忘れの山門
山本さんに贈呈 |
91枚
「りょうごん寺」
茅葺屋根がいいですね。 |
92枚
鐘楼をいろいろ探し
描きました。
和田英夫さんに贈呈 |
 |
 |
 |
 |
93枚
蒲郡城下まちの
再現お城です。 |
94枚
竹島ホテル
露天風呂 |
95枚
鐘楼 |
96枚
緑の中の鐘楼 |
 |
 |
 |
 |
97枚
スコットランドの景色
川中同窓会
堀内 さんに贈呈 |
98枚
スコットランド古城 |
99枚
スコットランド風景 |
100枚
ついに行きました100
次は1000枚だ! |
 |
 |
 |
 |